[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1971(昭和46)年、岐阜市長良川のほとりで開設。 8畳間、200冊の本から始まった文庫は、6年後豊橋へ。
地域活動の広がりとともに、その活動の幅も広がっています。
・・・左のひと 右のひと 両どなりのひとを 自分の意識の中にくみこみます。
それが社会です。人間関係です。協力、たすけあいです。~円について~ 「魂の発見」(子安美知子)著より・・・
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
***下澤いづみさんとストーリーテリングを
楽しんだ皆さんからの感想です。******
■ほんとうに楽しい会をありがとうございました。
今、「ピーターパンとウェンディ」を読んでいます。
これまでちゃんと読んだことがなかったのです。
石井桃子先生訳。ピーターパンはお話が聞きたくて
ウェンディの部屋の窓まで来ていたのですね。
そしてネバーランドの子どもたちにお話をしてもらう
ため、ウェンディを連れて出たのですね。
お話を学び始めようというときに、下澤さんの会に
参加でき、この本を手にしたことに、
巡り合わせを感じます。
■おはなしをしている間はいつも集中しているので
純粋な気持ちですが、準備している時には、
つい考えすぎてる事に、今回気がつきました。
気がついても きっと あれこれ考えすぎながら
続けていくと思いますが
おはなししたあとの ほっこりした
うれしさを支えにがんばりたいと思います。
■下澤さんの会では、耳に心地よいおはなしを堪能し、
昨日は目を楽しませて頂き(JBBY世界子どもの本展)
こころがほかほかしています。有難うございました。
■マスクなしで語ることはいいなと思った。
■子どもがお話を喜こんだと聞き、良かったです。
■下澤さんが本当に子どもに聴かせたいと、お話
されていたことが、よく伝わってきた。
■大人向きのお話会で聴くことが多かったが、
子どもに向けて話されたので、子どもになって
聴くことができた。
■子どもに伝えるって、こういうことか、
子どもに届けたいという気持ちが、よく伝わった
お話会でした。
**下澤いづみさんと楽しんだストーリー
テリングの会から、まもなく1か月。
皆さんから頂いた感想から
おはなしの楽しみに導かれます。
ありがとうございました。